TOPページ > パソコン電源&グラフィックボード&SSDに交換編 3

■エナーマックス電源つきました

「PRO82+」の文字がその高性能を示しているようです。

 

■電源のコードをスッキリまとめる

電源のコードは意外と邪魔なもの、ここで使用するコネクタ以外は結束バンドでまとめておきます。

 

■比較してみる

左がまとめる前のコード、右がまとめたコード 、これだけでも大分違います。

 

■もっとスッキリまとめたい

ふつう5インチベイの空いたスペースにコードを収納するんだけれど、このパソコンは5インチベイ全部埋まっているので余ったコードを収納できない。

 

■結束バンドベース(小) byダイソー

100円均一で買っていた結束バンドベース(小)これでケースの内側に使用しないコードをまとめて固定しよう

 

■こんなふうに結束バンドを通して使います

説明は不要かと思いますが念のために・・・。

今回は天板にベースを張ってまとめたコードを宙づりにしてみようと思います。

 

■ケースの上側にぺたり

貼り付けるところをきれいにして結束バンドベース(小)を付けます。

 

■結束バンドを通します

ちと暗いですが・・。

 

■まとめた電源のコードを固定します

ここならエアフローも良くなるだろう。

 

■天板内側に固定完了!

どうですかわかりますか?

←ココのスキマに収納してある

 

■ではマザーボードを取り付け

ばらした時の逆の順番です。うーん軍手が欲しい。

 

■PATAケーブル差しとけ俺

このAntecケース一回りマジ小さい。しかもPATAケーブルが横に出てるタイプなのでマザーボードをネジで固定してからでは差しにくいのです。

 

■CPU電源供給ケーブル接続

ココも差しにくーい。大型CPUクーラー装備のかたはマザーボードを固定するまえに差しませう。

 

■フロッピーケーブル接続

白いスロットに差し込む

 

■メインのマザーボード電源供給24ピンケーブル接続

ツメがある向きをあわせてね