TOPページ > MYパソコン紹介 1号
■AMD64に可能性を感じて・・・。

- CPU
- AMD Athlon64 3000+ (2GHz)Socket754
- CPUクーラー
- SCYTHE 刀2 KATANAII SCKTN-2000
- PCケース
- HEC 6A19BK
- マザーボード
- ASUS K8V SE Deluxe
- メモリ
- バルク184PIN DDR PC3200-512GBx2(DDR400)
- グラフィックカード
- RADION 9600XT All-In-Wonder 128M(いただき物)
- ハードディスク
- Maxtor 6B200P0+他1台
- キーボード
- 無印 980円
- マウス
- エレコム光学式
- OS
- Windows 2000 Professional SP4
■マシン製作秘話
このパソコンを作ったきっかけは、AMD64とゆうCPU(CPU初の64bit!)に魅力を感じたからです。そして2万5千円出してバルク品を購入。
CPUのみで初の2万円オーバーという金額は勇気がいりました。そしてショップから帰る時妙にドキドキしたのを覚えています。
当時使用していたパソコンがPentium3 800MHzからの乗り換えだったのでその快適さに感動した記憶があります。そしてこのパソコンは、今も姉の元で元気に動いております。