TOPページ >ハードディスク・レビュー > 謎のOEMハードディスクレビュー
■謎のOEMハードディスクレビュー

■ハードディスクの前面

■謎のOEMハードディスクのスペックは?

ハードディスクのラベルを拡大してみるとシリアルATA 160GB 7200RPM の文字があります。大まかなことはわかりましたが気になるのはハードディスクのメーカーとキャッシュサイズ ・・・。
なぜキヤッシュサイズを気にするかと申しますとキャッシュサイズが多いとランダムアクセスが高速になるからなのです。
■ハードディスク裏(基板面)

■見慣れないコネクタの差込がある

このコネクタはどこに接続するのか?見ると(+Tyco)タイコー?気になって検索してみると「Tyco Electronics タイコエレクトロニクス」とゆう会社があることが・・・。しかしこの会社はハードディスク製造ではなくタッチパネルとか電気部品類の輸出入・製造。との案内が、関係あるような無いような・・・。